VRやら、ARやら、フルダイブゲームやら
どうも。
物流システムSectionのNです。
数年前から、話題になり実際色々なところで既に実現しサービス提供されている
VRやARを利用したサービスですが、
今回は、個人的な夢も含めて今後の展開を書きたいと思います。
まず、今更かもしれませんが、とりあえず言葉の説明から・・・
VR: 仮想現実:VirtualReality:バーチャルリアリティ
AR: 拡張現実:AugmentedReality:オーグメンテッドリアリティ
※ この辺はいろいろ説明されてるサイトが沢山あるので、ググってください。
VRは既にPlayStation VRとかで身近に体験できるようになっています。
※ 私は持っていませんが・・・
ARに関しては、スマホを利用したサービス(道案内、試着 etc)が
どんどん提供されてきています。

じゃあ、アニメや映画の世界で表現されていた技術が近い未来に実現するのでは・・・
なかなか、そうは上手くいっていないのが現実な所です。。。
アニメ:ソードアート・オンライン等で表現されている
フルダイブゲーム(VR世界に実際行っている様なゲーム)とか
映画:アイアンマンで主人公が空中に表示された映像をデバイス無しで操作する等
実現したら面白そうだなと思う所までは、まだ実現されていません。

近い未来に技術が進歩して、アニメ、映画で表現されていた技術が
実際実現化出来てくれば個人的にはテンション上がるので
何とかならないかなと心待ちにしています。
では、またの機会に!!