水の効能
こんにちは、物流システムSectionの李です。
皆さんは、水の効能について知っていますか?
多分、考えたこともない人が多いと思います。
さて、なんで水は必要なんでしょうか?
水は、人体の70%を占めていて、血液循環・体温調節・栄養素運搬等に使われます。
また、小便や汗を通じて、1日で2.5Lが排出となる為、1.5~2Lぐらい飲まなければなりません。
ということで、水の効能5つを紹介したいと思います。
① 解毒作用
毒素を体内から排出させ、便秘の予防
②ダイエット
水は0kcalであり、満腹感を感じて、食欲抑制
③血液循環
血液循環による、疲労回復
④ 抗老化
水を飲むだけで若返る
⑤熟睡
寝る前に少量の水を飲むだけで、熟睡できる
水がまずくて、飲みにくい人は、レモンを入れて飲むのはどうでしょうか?
水を飲む習慣を身に着けて、みんなで健康になりましょうー!