MENU

blog
スタッフブログ

dot
ようやくNintendo Switch2が買えたお話
ノート

ようやくNintendo Switch2が買えたお話

こんにちは、ソリューションSecの長谷川です。
2025年6月5日に任天堂から発売された新型ゲーム機Nintendo Switch2が発売されてから2ヶ月が経ちました。

まだまだ、抽選販売などが行われている状況下で
誰でもいつでも買えるという状況にはなっていないので
欲しくてもまだ買えていないという人も多いのではないでしょうか。

私自身もMy Nintendo StoreやAmazon、ヤマダ電機、エディオンなど
様々な抽選に何回も申し込んだものの、全敗していました。

転売では買えるけど・・・

大手フリマサイトやAmazonなどでは、出品されているものの
基本的にはほとんどが転売品のため、価格が定価よりも高いものになっています。
しかし、転売品は価格が高いだけでなく、任天堂の保証期間内の修理サービスが受けられないなどのデメリットがあります。
というのも、任天堂の保証期間内での修理サービスなどを受けるためには
販売店でのレシートなどが必要となるのですが
一般的にレシートは大手フリマサイトなどでは、領収書やレシートの出品(同梱含む)が禁止になっているためです。

店舗でも運が良ければ買える

最近ではGEOや家電量販店などで、入荷して先着順で販売しているケースがあります。
実は私はこの方法で購入することが出来ました。

とあるショッピングモールのおもちゃ売り場で、Switch2の入荷は未定という案内が貼ってあり
店に並んでいる「レジまでお持ちください」と書かれたパッケージにも
「在庫切れ」という紙が入っていたので
やっぱりここにもないんだな・・・と諦めかけていたのですが
よく見ると、1つだけ「在庫切れ」の紙が入っていないパッケージがありました。
もしかしてと思い、念の為店員さんに確認したところ、1点だけ在庫があるとのことで
奇跡的に購入することが出来ました。

X(旧:Twitter)でも「(地域名) Switch2」などで検索すると
入荷情報が出てくることもあるので、まだ抽選で買えてないよという人は
一度調べてみてはいかがでしょうか?
(もうその方法試してるよという人はごめんなさい・・・)

最後に

徐々に店頭でも入荷することがあるくらいには
在庫は増えてきているようですが、「誰でもいつでも買える」という状況は
まだもう少し先になりそうですね・・・。


dot
dot
PAGETOP