MENU

blog
スタッフブログ

dot
滋賀県って
ノート

滋賀県って

こんにちは。
営業の笹本です。

親しくして頂いているお客様にはお話したことがありますが、実はわたくし大阪出身で御座いまして、滋賀県にきて今8年目になります。
以前のブログにも書きましたが、幼少のころから魚釣りが好きで、都会のネオンにまみれた遊びより、自然に囲まれた釣りのような遊びがしたくて、いつかは田舎に住みたい、海の近くに住みたいとずっと思ってました。
そんな中で縁があって滋賀県に来るチャンスがあり、田舎(って言ったら失礼ですが)で暮らせるチャンスと思ってやってきました。滋賀県に海はないですが(笑)
今回は僕が感じた滋賀の魅力、田舎暮らしの魅力を紹介したいと思います。
ちなみに弊社は滋賀県栗東市にありますが、僕が住んでる場所は東近江市のものすごい田舎になりまして、野生動物たちに囲まれながら暮らしてます。
この時期は家の前でホタルが綺麗です!!

滋賀県には歴史的に有名な場所がいっぱい。

滋賀県には歴史的に有名な場所がたくさんあります。
僕はにわか歴史好きです。
と言いますか、大河ドラマは毎回必ず見てる人です。
戦国のお話には、ほぼ必ずと言っていいほど近江の国が登場しますよね。
前回放送した麒麟が来るでも滋賀県の色々な場所が登場しました。
滋賀に来たばかりのころはテンションが上がって、安土城跡や彦根城などにはよく行きました。
僕みたいなシンプルな思考構造の人間は、上記のような歴史的有名な場所に行くだけで、自分がものすごい何かになった気がするので気分転換にとてもいい場所です。
ものすごい何かな気分を味わいたい人はぜひ安土城跡へ!!

滋賀県には琵琶湖がある

滋賀県にはご存じ琵琶湖があります。


県外に住む人のイメージては滋賀県ってほとんど琵琶湖なんでしょって思ってますよね?
僕もそう思ってました。
実はそんな事は御座いません、琵琶湖は滋賀県の1/6しかありません。
1/6をどうとらえるか、それは読んでるアナタ様次第です。
シンプルに1/6ってデッケーって僕はなりました!!

琵琶湖には、そこにしかいない生き物や、そこでしか食べれない淡水魚の料理などがあります。
有名な所で言うと、鮒ずしや、鯉の煮つけなどがありますね。
大変申し訳御座いませんが、僕はどちらも食べたことはありません・・・・
今度しっかり食べて、ここで魅力を発信できればと思います。
うちの生粋の滋賀県民のメンバーに聞くと、どちらも大変美味しいそうです。

琵琶湖のこの時期の面白い鮮魚といえば、小鮎と言われる鮎を大量に釣る事が出来ます。
つい先日、弊社釣り好き人間の長谷川(県外出身)と何度か小鮎釣りに行きました。
小鮎と言っても、じつはこの子の大きさで大人です。
本来鮎は川から海に下り、また川に帰ってくるのですが、滋賀県の鮎は琵琶湖に下り川に帰るそうなので大きくならないそうです。
この小鮎がめっちゃくちゃ美味しいのです。





大きめの物はシンプルに塩焼きにしたり。





天ぷらにしてみたり。





甘露煮にしてみたり。





100匹単位で釣ってきて、すぐに食べきってしまいます(笑)
もうすぐ健康診断なので、今は鮎釣り自粛中です。


最後に

今回、移住してきた僕なりの目線で、滋賀県の魅力。そして僕がくらす田舎暮らしの良さをご紹介しようと思いましたが、書くこといっぱいでこのままではすごいボリュームになりそうです。
この続きはまたの機会でブログで紹介させて頂きます。

ものすごい何かになれたと感じたい人、小鮎食べたい!!等の興味を持たれたらワタクシ笹本までご連絡ください。
それではこの辺で!!!

dot
dot
PAGETOP