MENU

blog
スタッフブログ

dot
進化する「炬燵」達について
ノート

進化する「炬燵」達について

こんにちは、物流システムSecの井上です。

最近寒くなってきましたので11月早々に炬燵を出しました。
…と言っても我が家では夏場はテーブル代わりに炬燵使っている為、掛け布団を掛けるだけで準備完了でした。
ただし、年々効き目が下がってきている様にも思える為、買い替えも視野に最新の炬燵について調べてみました。

●最近の炬燵の進化

・様々なセンサー付き
いろいろなセンサーが付いた炬燵も増えていました。
人がいる時だけ電源オン、感知しなければ電源オフという優れもの。
他にも、手元のリモコンで電源や温度調節ができるものもありました。
コードを手繰り寄せることが無いのは地味に優秀です。

・炬燵用ヒーター
炬燵のヒーター部分が箱になったもので、「ヒーターユニット」とも呼ばれています。
普通のテーブルに掛布団を掛け、このユニットを中に入れると炬燵に早変わり。
また、布団に持ち込んで行火代わりにする事も出来るとのこと。
引っ越しの時に炬燵を買って苦労しましたが、これなら手持ちサイズなので持ち運びも便利そうです。

・着る炬燵
読んで字の如く、炬燵布団を着るタイプの炬燵です。
実際には炬燵布団の1方向が2倍近く長く、その方向に顔と手を出せる穴が付いています。
我が家では横長の炬燵布団を体に巻き付けて使っていますが、その究極系とも言えるものですね。
これは寝落ち待ったなし! ここでは画像は使えませんが、もうすごいです! 着てます!

・足の長さ調整可能
炬燵の足が長いタイプや、足を伸ばす為の補助パーツが増えています。
最初は体の大きい人専用?と思いましたが、椅子に座って炬燵に入る目的で使用されます。
妊婦さんや体の不自由な人向けと紹介されていましたが、以前ブログで正座ができない人が増えている事を書いた事を思い出し、今後は椅子のまま使えるものがもっと増えていくのかもしれないと感じました。

・昇降式炬燵
足の長い炬燵の究極版とも言う、炬燵の足が昇降するタイプです。
高さも何も関係なく、自由自在に調節可能です。
地味に炬燵は四つ足という概念に捉われていましたが、真ん中一つ足の昇降部分がある大型テーブルになっていました。
斜めからでも入ることができる、すごい! お値段…すごいお高い!

・布団レス
そもそも布団がいらないタイプの炬燵もありました。
輻射熱を利用している為、布団いらずで部屋を暖めます。
テーブルの姿をしていますが、これは流石にストーブやヒーターなのでは?

調べてみると炬燵は思ったよりも進化していました。
(お前たちは本当に炬燵なのか?というものも一部ありましたが)
今年はもう準備してしまったので布団に包まり冬を越そうと思いますが、来年あたりには着る炬燵布団を調達できないかと画策しています。

皆さんも気になる炬燵があれば検索してみて下さい。
炬燵の進化にきっと驚くでしょう。

dot
dot
PAGETOP